top of page

沖縄三線教室のコース•料金 Course Price

  1  
グループレッスン  

Group lesson

◇初心者〜中級者向け

... Beginner course 

 

オンラインサロン

月額 1.000円​

  +

Lesson参加の場合

1回 2.000円

 

グループレッスンは、

2021年10月より、動画配信などのオンラインサロンと

実際の昭和サロンでの対面レッスンを融合させた、

女性のための新しいスクールに生まれ変わりました。

 

毎月初めに、今月の課題曲という動画と工工四をメールorLINEにて配信し、15日に月刊ゆんたく(沖縄コラム)、月末は今月のレッスンのまとめ動画、という配信内容になっております。

レッスンに参加できない時も、毎月新しい曲を自宅で練習できる内容と

なっていますので、遠方でたまにしか参加できない方や、

多忙でオンラインサロンのみの生徒さんもいらっしゃいます。

レッスン動画は、教室の非公開youtubeにていつでも観ていただけます。

初めての方は、体験レッスンがオススメです。

 

個人レッスン 50分 4.000円

ペアレッスン 50分 3.000円/1名

トリプルレッスン 50分 2.000円/1名

         90分 3.000円/1名

IMG_1961.jpg
オンラインサロンのお申し込みは
​こちらから
アロー描かれました

個人レッスンご希望の方

月火水金土の11時〜15時の間で相談応じます。

​月1〜2回くらいがベストですが、特に定めておりませんので、

生徒さんのペースで自由に通っていただけます。

基本的には教師自宅ですが

近隣の場合は出張レッスンもしております。

詳しくはお問い合わせください。

(女性とペアもしくは生徒さんのご紹介の場合は男性もokです)

◎入会金 5.000円

個人レッスン   50分 4.000円

         90分 6.000円

ペアレッスン   50分 3.000円/1名

         90分 4.000円/1名

トリプルレッスン 50分 2.000円/1名

         90分 3.000円/1名

Private lesson 

admissionfee 5.000 yen

1 lesson 50 minutes  4.000 yen

1 lesson 90 minutes  6.000 yen

個人レッスン Private lesson

 
 
グループLesson スケジュール
    in 昭和サロン

大阪市阿倍野区昭和町4-3-23 

Tel: 06-6622-0430

 

□土曜日クラス

毎月第3土曜日

初級中級合同クラス 

12:00〜13:30 

​□水曜日クラス

​毎月第2水曜日

初級中級合同クラス 

14:00〜15:30

緑がいっぱいのレトロな古民家カフェの隣別館。

美味しい珈琲やデザートも注文できます。

ついついお喋りが長くなってしまう

楽しいクラスです。

​※祝日や行事の場合は次の週に振替もしくはお休みとなります。

 

5029461E-E43F-4BF1-B833-BCABF3C39B42.jpg
 
三線購入•レンタルに付いて

三線お持ちでない方はレンタルもできます。

三線が全て貸出中の場合は、レッスン時間内のレンタルとなります。

(2.000円 / 月)

If you dont have an Okinawa samisen,

it is possible to rent  it.(2.000 yen /month)

 

三線ご購入をお考えの方

信頼できる三線工房さんにて

三線初心者ソフトケース付きフルセット

2万円くらい〜ございます。

※インターネットからも購入可能です。

 

  4  
about Okinawa samisen

三線とは?

 

三線の原型は大陸で生まれ、かつて琉球と呼ばれた沖縄に伝わったといわれています。

その後、薩摩や江戸幕府との交流により、

本土に伝わることで三味線へと変形していったと考えられます。

大きさも違えば材質も違い、なにより音色が違います。

本体は胴と棹からなり、胴は木製の筒にニシキヘビの皮を張ったものです。

本土の三味線と比べると一回り棹の長さや胴の大きさが小さくなっているのが特徴です。

 

The model of the Okinawa samisen is born on a continent and is said to have reached Okinawa called Ryukyu once.

It is thought that changed into a samisen by reaching the mainland by interchange with Satsuma and the Edo Shogunate afterwards.

Size and the materials are different, and tones are different above all.

 

The feature is that the length of the pole and the size of the drum become small size in comparison with a samisen of the mainland.

 

bottom of page